1. HOME
  2. Events
  3. 注目スポット
  4. 東京国立近代美術館
  5. 眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで in 東京国立近代美術館

眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで in 東京国立近代美術館

東京国立近代美術館では「眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで」が開催されています。本展では国内の国立美術館が所蔵する「眠り」というテーマからなる、古今東西のアーティスト33人による素晴らしい約120点の作品を観ることができます。
「眠り」は人間にとってあまりにも根源的な営みで、日常生活ではあまり気にすることがないかも知れません。本展の全5章と序章・終章からなる展示には、さまざまな切り口から“問いかけ”があるので、いろんな気づきがあります。観る人にとって、改めて「眠り」を通じて“生きる”ことについて考えさせられるアート体験になるでしょう。

「眠り」がもたらす、起きている時とは異なる視点
『序章 目を閉じて』では、眠りは目を閉じることから始まり、それが人にとってどういうことなのかを作品を通じて再認識することができます。ルーベンスの「眠る二人の子供」は可愛らしくもありながら、非常に無防備な感じも伝わってきます。この他のゴヤ、ルドン、藤田嗣治などの作品では、目を閉じることが自己の内面と向き合うよう導いていることも分かります。

『第1章 夢かうつつか』では眠りが夢と現実、もしくは非現実と現実をつなぐものとしてとらえた作品で構成されています。水面すれすれでシャッターが切られた楢橋朝子の作品はまさしくその章のテーマをよく表しており、夢で見るような“おぼれる”感じがありながら苦しくなく、むしろ心地よい世界観に誘います。

 

生と死~眠りの背景や隣り合わせにあるもの
永眠と表現されるように、眠りは生きるために必要でありながら、死と隣り合わせにあります。『第2章 生のかなしみ』では死を予感しながらも、懸命に生きようとする前向きな意味合いが含まれた作品で構成されています。まばゆい光が差し込む部屋で、どこかうつろ気な女性と落ちる砂が現れる塩田千春の作品は、退廃的なイメージがあるものの、生きるという確かな意思が伝わってきます。

「眠り」が描かれているものの、当時の時代背景などを考えたり、現代の状況に重ね合わせることで、違った意味が見えてくるのが『第3章 私はただ眠っているわけではない』です。
阿部合成は出征した軍人ではなく、家族のほうを描くことでメッセージ性を付加しているようです。大人は眠っていても、赤子だけは起きて母親の乳房を探しているように見える様子も興味深いです。

 

鑑賞が終わった後も続く、私たちへの“問いかけ”
将来的な目覚めを期待させる『第4章 目覚めを待つ』、河原温の作品を通じて眠りと目覚め、生と死との関係性について探る『第5章 河原温 存在の証しとしての眠り』では、3章までに得たインスピレーションをさらに深めてくれます。

本展、および『終章 もう一度、目を閉じて』を締めくくる金明淑(キム・ミョンスク)の「ミョボン」は、観終わった私たちが何をすべきか示唆しているようにも見える作品です。目を閉じて瞑想しているように見える表情は柔らかく美しいですが、はっきり伸びた鼻筋は強い意志を感じさせ、心地よい緊張感をもたらします。本展は観て、心を動かされる歓びが館内で完結するのではなく、観た後もふとした瞬間に“問いかけ”から得た気づきがよみがえってくる、そんな不思議なアート体験ができる展覧会です。

 

タイトル 眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで
会期 2020年11月25日(水)~ 2021年2月23日(火・祝)
会場 東京国立近代美術館 1F 企画展ギャラリー
住所 〒102-8322 東京都千代田区北の丸公園3-1
Webサイト https://www.momat.go.jp
開館時間 10:00-17:00(金・土曜は10:00-20:00)
*入館は閉館30分前まで
休館日 月曜[2021年1月11日(月)は開館]、12月28日(月)~ 2021年1月1日(金・祝)、2021年1月12日(火)
料金 一般 1,200(1,000)円
大学生 600 (500) 円
*( )内は20名以上の団体料金。いずれも消費税込。
*高校生以下および18歳未満、障害者手帳をお持ちの方とその付添者(1名)は無料。それぞれ入館の際、学生証等の年齢のわかるもの、障害者手帳等をご提示ください。
キャンパスメンバーズ加入校の学生・教職員は、学生証・職員証の提示により無料でご鑑賞いただけます。
*本展の観覧料で入館当日に限り、所蔵作品展「MOMATコレクション」(4-2F)、「コレクションによる小企画 男性彫刻」(2F ギャラリー4)もご覧いただけます。
備考 新型コロナウイルス感染症予防対策のため、 ご来館日時を予約する日時指定制を導入いたしました。⇒こちらをクリックすれば、来館日時をご予約いただけるページに移動します

会場では当日券を販売しています。
会場の混雑状況によって、当日券ご購入の列にお並びいただいたり、入場をお待ちいただく場合がありますので、オンラインでの事前のご予約・ご購入をお薦めいたします。