キース・ヘリング展 アートをストリートへ at 森アーツセンターギャラリー
森アーツセンターギャラリーでは、「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」が2023年12月9日(土)から2024年2月25日(日)まで開催されています。明るく、ポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリング(1958~1990)。彼は「アートはみんなのために」という信念のもと、1980年代のニューヨークを中心に地下鉄駅構内やストリートなどの日常にアートを拡散させることで、混沌とする社会への強いメッセージを発信しました。アーティストとしての活動期間は10年ほどですが、残された作品に込められたメッセージは今もなお私たちの心に響き続けています。また本展では日本に特別な想いを抱いていたへリングの、数度にわたる来日が縁で生まれた貴重な作品や資料が、当時の写真とともに展示されます。いろいろな意味で見逃せない企画となっています。
キース・ヘリングの作品は、ポスターや作品の写真から、Tシャツや文房具など身近なグッズまで、いろんな場所や機会で今でも触れることができます。そうした作品やグッズには、彼のメッセージが込められていたことを忘れることができませんし、忘れてはいけないと思います。
本展は、大型作品を含む約150点の作品を通してヘリングのアートを体感することができる貴重な機会となっています。会場には私たちになじみの深いモチーフはもちろん、活動初期のサブウェイ・ドローイング、トレードマークとなったモチーフによる作品《イコンズ》や彫刻、ポスター、晩年期の作品まで一堂に会します。
ヘリングは社会に潜む暴力や不平等、HIV・エイズに対する偏見と支援不足に対して最後までアートで闘い続けました。6メートルに及ぶ大型作品『スウィート・サタデー・ナイト』のための舞台セットや、彼が創作の刺激を受けた80年代ニューヨークさながらの喧噪を思わせる光・闇・喧噪・色彩がドラマチックに展開する展示空間などで、彼のメッセージをまさしく体感できることでしょう。
キース・ヘリングはアメリカ北東部ペンシルベニア州に生まれ、1978年にニューヨークへ移り、スクール・オブ・ビジュアル・アーツに入学。1980年代初頭にニューヨークの地下鉄駅構内で、使用されていない広告板を使ったサブウェイ・ドローイングと呼ばれるプロジェクトで脚光を浴びます。
以後、アンディ・ウォーホルやジャン=ミシェル・バスキアと共にカルチャーシーンを牽引し、世界的に高い評価を受けました。世界中での壁画制作やワークショップを開催し、HIV・エイズ予防啓発運動や児童福祉活動を積極的に展開したことでも知られています。1990年にエイズによる合併症により31歳という若さでこの世を去っています。
ヘリングは日常にアートを拡散させることで、混沌とする社会への強いメッセージを発信し、人類の未来と希望を子どもたちに託しました。本展での体験を通じて、改めて彼のメッセージやその意味を、2020年代を生きる私たち自身に照らし合わせて、考えてみてはいかがでしょうか。
【展示構成】
第1章:Art in Transit 公共のアート
日本初公開の作品5点を含む7点のサブウェイ・ドローイングが紹介されています。へリングは従来の展示空間から、誰でも自分の作品が見れる公共空間でアートを展開する方法を模索し、中でも、人種や階級、性別、職業に関係なく最も多くの人が利用する地下鉄に注目しました。
2章:Life and Labyrinth 生と迷路
ヘリングにとって、80年代のニューヨークはゲイカルチャーも華やいでいる刺激的な場所でした。混沌と希望に溢れるこの街で解放されたヘリングの、1983年に出版された版画シリーズなどをはじめ、ダンスなど体の動きが表現された作品を観ることができます。
3章:Pop Art and Culture ポップアートとカルチャー
ヘリングのポップアートや、舞台芸術、広告、音楽などと関わりながら広げていった作品が紹介されています。1986年に発表された丸い大きな耳にサングラスが特徴的なキャラクター・アンディ・マウスは、ヘリングが幼少時から影響を受けたミッキーマウスとポップアートの代表的作家であるアンディ・ウォーホルの融合体です。サングラスをかけたアンディ・マウスは、資本主義に翻弄される私たちを嘲笑っているかのようにもみえます。
4章:Art Activism アート・アクティビズム
キース・ヘリングは大衆にダイレクトにメッセージを伝えるため、ポスターという媒体を使いました。題材は核放棄、反アパルトヘイト、HIV・エイズ予防や、性的マイノリティのカミングアウトを祝福する「ナショナル・カミングアウト・デー」などの社会的なものから、アブソルート・ウォッカやスウォッチなどとのコラボレーション広告といった商業的なものまで、多数の作品が紹介されています。
5章:Art is for Everybody アートはみんなのために
アートを富裕層にだけではなく大衆に届けたいと考えたヘリングは、アート活動を通して大衆とのコミュニケーションを可能にしてきました。本章のメインとなる《赤と青の物語》は、絵画の連なりから1つのストーリーを想像する、子どもたちだけでなく大人にも訴えかける視覚言語が用いられた、代表的な作品です。
6章:Present to Future 現在から未来へ
亡くなる直前の作品を含め、描かれたさまざまなモチーフを通じて、ヘリングが未来へ込めたメッセージを考えさせられます。特に、版画のシリーズ《イコンズ》にも登場する光り輝く赤ん坊、通称ラディアント・ベイビーは、ヘリングのトレード・マークとして最もポピュラーなモチーフです。ヘリングは赤ん坊が人間の完璧な姿であり、社会の色に染まらず純粋無垢で、未来への希望の象徴であると考えていました。死の寸前まで描かれたベイビーは今でも未来を象徴しています。
タイトル | キース・ヘリング展 アートをストリートへ |
会期 | 2023年12月9日(土)~ 2024年2月25日(日) |
会場 | 森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階) |
住所 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階 |
Webサイト | https://kh2023-25.exhibit.jp |
開館時間 | 10:00〜18:00 ※金・土曜は20:00まで ※年末年始(12月31日~1月3日)は11:00~18:00 ※入館は閉館の30分前まで |
休館日 | 会期中無休 |
チケット情報 | 本展は事前予約制(日時指定券)を導入しています。詳しくはこちらをご覧ください。 ※各時間の枠に余裕がある場合、チケットカウンター(六本木ヒルズ森タワー3階)でも当日分のチケットを販売します。 ※そのほか各種プレイガイドでも、入場時間の直前までチケットをお求めいただけます。 |
料金 | 通常チケット 【一般/大学生・専門学校生】 2,200円(税込) 【中高生】 1,700円(税込) 【小学生】 700円(税込) |
備考 | ・未就学児は無料。 ・障がい者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛の手帳、被爆者健康手帳)のご提示で、手帳保持者は1名まで当日料金の半額、介助者1名まで無料となります。チケットカウンター(六本木ヒルズ森タワー3階)にお越しください(当日分のみ)。 ・展覧会の内容・会期等が変更になる場合がございます。最新情報は本サイトをご確認ください。 ・本チケットの転売は固くお断りします。 ・オークション等で転売されたチケットであると判明した場合、ご入場をお断りいたします。 ・購入後の変更・払戻・再発行は一切出来ません。 ・混雑状況により引換え、入館までの待ち時間が発生する場合がございます。また、混雑状況によっては入館できない場合もございます。 ・ご来場の時期によって、会場併設ショップでの取り扱い商品が異なる可能性がございます。 ・本展には性的な表現を含む作品が出品されます。 ・本チケットで森美術館、東京シティビューには入館できません。 |